アプリで広告非表示を体験しよう

熱々でも冷たくても美味しいなめらかかぼちゃスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
恵子お母さん
娘の誕生日に作りました。お気に入りの「ミニーちゃん」のカップに入れたのでとても喜んでいました。

材料(2~3人分)

かぼちゃ
4分の1個
玉ねぎ
2分の1個
バター
30g
300cc
マギーブイヨン
2個
牛乳
250cc
生クリーム
50cc
塩・コショウ
少々
オリーブオイル
少々
パセリ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎを薄く切り耐熱皿に入れ塩・コショウ・オリーブオイルを少しかけラップをし、600wのレンジで約3分加熱します。
  2. 2
    フライパンにバターを入れ、レンジアップした玉ねぎを加え焦がさないように注意しながらあめ色になるまで炒めます。

    かぼちゃは種と皮を取り除き2cm角ほどの大きさに切ります。
  3. 3
    かぼちゃを玉ねぎと一緒に炒め少し火が通ったら、フードプロセッサーに入れ細かくしていきます。

    そのときに牛乳を50~120ccほど徐々に入れ、滑らかになるまで撹拌します。
  4. 4
    鍋に水とマギーブイヨンを入れ沸騰させスープを作ります。

    フードプロセッサーで撹拌したかぼちゃをスープの中に加えます。

    弱火で、かき混ぜながら5分ほど煮込みます。
  5. 5
    残った牛乳を加え一煮立ちさせます。

    出来たスープを裏ごしにかけます。

    鍋に戻し生クリームを加えたら、塩・コショウで味を調えます。
  6. 6
    カップに盛り付けパセリを少々あしらって出来上がりです。

    熱くても、冷やしても美味しいです。

    フードプロセッサーの代わりにミキサーでも出来ます。

きっかけ

娘が食べたいといったので作ってみました。

公開日:2012/06/02

関連情報

カテゴリ
かぼちゃスープ
関連キーワード
フードプロセッサーで・・・ 彩りよく 甘みがあり美味しい 熱くても冷やしても・・・
料理名
かぼちゃのポタージュ

このレシピを作ったユーザ

恵子お母さん 出来るだけ簡単、スピーディー、材料費が安いをコンセプトに掲載していきたいと思います。 ぜひ一度作ってみてください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする