アプリで広告非表示を体験しよう

胡桃のお味噌♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いとゆふ
胡桃をすり鉢ですって味噌と合わせてみました
みんながつくった数 1

材料(?人分)

胡桃
15g
●麦味噌
20g
●赤味噌
20g
●砂糖
大匙1
●みりん
大匙1
●酒
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    胡桃はフライパンで軽くいります
    薄い色がついたらすり鉢に入れすります
  2. 2
    胡桃がすりつぶせたら<●>の材料を入れてよくすれば出来上がりです
    生味噌状態なのでのせて焼く料理に使います
    そのまま使いたいときはレンジでチンします
    冷蔵庫で1週間ぐらい持ちます

きっかけ

田楽ように作ってみました

公開日:2012/04/28

関連情報

カテゴリ
味噌
関連キーワード
調味味噌 麦味噌 赤味噌 胡桃
料理名
胡桃の入った調理味噌

このレシピを作ったユーザ

いとゆふ 後期高齢者の二人暮らしです 食べる分量も減ってきました  少量でも栄養価の高いもの 目先が変わって食べやすく食欲の出る食事作りをと思っています しばらく投稿から遠ざかっていましたが食事作りに意欲が出る様投稿を再開しました 簡単で美味しいレシピの投稿と皆さんのレシピを参考に作りたいと思っています 時々ブログ書いています http://itoito013.blog.fc2.com/imgs/

つくったよレポート( 1 件)

2012/09/10 08:28
麦みそと、くるみ大好きです!赤みそとすり鉢がなく即席で作りました。くるみがごろごろで黒砂糖生姜も一緒に。くせになりそうな美味しさです。ありがとうございます!
ありーのまま
胡桃がごろごろ美味しそうですね 生姜も入れるともっと美味しいでしょうね 作っていただいてうれしいです♪ ありがとうございました(^^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする