アプリで広告非表示を体験しよう

☆ジャガイモ収穫祭!!カレー☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いとゆふ
スチーマーでチンしたジャガイモが美味しかったのでカレーに入れて食べたくなり簡単に作りました

材料(2人分)

玉葱
1個
冷凍トマト
1個
ジャガイモ中
2個
肩ハム
100g 
粗挽き乾燥にんにく
小匙1
鶏がらスープの素
1袋
純カレー粉
小匙1・5
塩・こしょう
少々
250cc
カレールー(2段になったもの)
20g
ソース
大匙1
オリーブオイル
大匙1・5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉葱は縦半分に切り薄くスライスする
    ジャガイモは皮付きのまま横半分に切りスチーマーで2分チンする(時間は種類による)
    皮をむいて1.5cmぐらいの乱切りにする
  2. 2
    冷凍トマトは水で洗うとすぐ皮がむけます
    早く解けるので8つ切りぐらいにする(生でもいい)
    ハムは薄切りにする
  3. 3
    フライパンにオリーヴオイルをいれ乾燥にんにくをオイルが冷たいときからいれ弱火で熱します オイルが熱くなったら玉葱をいれよくいためます
    玉葱が半量になったらハム・冷凍トマト・をいれる
  4. 4
    塩・こしょうをして純カレー粉をいれいためて鶏がらスープの素と水を入れ15分ぐらい煮込む カレールーを溶かしソースを入れジャガイモも入れる
    ジャガイモが温まったら出来上がりです
  5. 5
    ジャガイモはレンジで柔らかくしているのでルーと絡めて食べる感じです
    煮込みません

おいしくなるコツ

ジャガイモを柔らかくしておく ソースを隠し味に使う 生トマトでもいいのですが冷凍トマトのほうが早く溶けます トマトが余ったとき冷凍しておくと煮込み物に使え便利です 果肉の部分はシャーペットにもなります

きっかけ

家庭菜園のジャガイモが思ったより豊作で美味しかったので気をよくして作りました

公開日:2011/07/06

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
関連キーワード
カレー2011 ジャガイモ 冷凍トマト カレー粉
料理名
ジャガイモ入り簡単カレー

このレシピを作ったユーザ

いとゆふ 後期高齢者の二人暮らしです 食べる分量も減ってきました  少量でも栄養価の高いもの 目先が変わって食べやすく食欲の出る食事作りをと思っています しばらく投稿から遠ざかっていましたが食事作りに意欲が出る様投稿を再開しました 簡単で美味しいレシピの投稿と皆さんのレシピを参考に作りたいと思っています 時々ブログ書いています http://itoito013.blog.fc2.com/imgs/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする