アプリで広告非表示を体験しよう

和風キノコ餡掛け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アキ311
キノコ類が好きで、最近スーパーや外食でよく見かけた為作りたくなりました。食欲の秋ですし…

材料(4人分)

キノコ
300g
ニンニク
1片
豚ひき肉
300g
ごま油
少々
★本だし(顆粒だし)
大さじ1
★片栗粉
大さじ2
★水
500cc
醤油
大さじ3
みりん
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キノコ類を好みの大きさに切る。
    ニンニクはみじん切り。
  2. 2
    ごま油でニンニクを炒める。
  3. 3
    豚ひき肉を色が変わるまで炒める。
  4. 4
    ★を全部混ぜて入れる。
  5. 5
    キノコを入れて弱火にする。
  6. 6
    一煮立ちして醤油とみりんで味を整える。
    とろみが出たら完成。

おいしくなるコツ

キノコ類は舞茸や椎茸等色々入れるとより旨味が出て美味しいです。

きっかけ

お店で日替わりランチに出てきた餡掛け食べたときにすごく美味しいと思って、更にこんな感じに作りたいとイメージできたので勢いで作りました。

公開日:2021/10/16

関連情報

カテゴリ
その他のきのこ秋の行楽・紅葉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする