アプリで広告非表示を体験しよう

とろ〜りあったか♡かき玉汁♡♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハチこ
寒い季節はとろみを効かせれば芯から体が温まります♪
あたたかな日はとろみを淡く加減して優しい味わいにホッとします♪
いずれにしても1年中楽しめるお吸い物です♪
みんながつくった数 6

材料(4人分)

☆だし汁
800cc
☆塩
小1/3
☆酒
大1
☆うすくち醤油
小1
☆みりん
小2
〇しめじ
1/4株
〇えのき茸
1/4株
〇かまぼこ
1/4本
★片栗粉
大1
★水
大2
2個
三つ葉
1/2束
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に☆を入れて火にかける。
    その間にしめじ・えのきは根元を落とし、しめじはバラバラにほぐす。えのきは1センチ長さに切る。
    かまぼこは細切り。
    ★は合わせて混ぜ水溶き片栗粉を作る。
  2. 2
    沸いたら切った〇を入れ弱火で1~2分火を通す。
  3. 3
    強火にし沸騰したところへ木べらを入れて回しうず巻きをおこしたところへ少しずつ水溶き片栗粉を流し全体にまんべんなくトロミをつける。
    ※トロミを濃くしたい時は片栗粉大1.1/2+水大3
  4. 4
    木べらを回し続けざっくりと割りほぐした卵を少しずつ流し込む。
    椀に注いで1cmに切った三つ葉を散らす。

おいしくなるコツ

調味料をきちんと計量してください。 片栗粉でトロミのついたところへ卵を流してください。 トロミの上に卵が乗って全体に行き渡ります。トロミの前に卵をを注ぐと入れた瞬間に全部上に浮き上がってしまいます。

きっかけ

シンプルなかき玉汁も美味しいですがきのことかまぼこの旨味をプラスしてみました。

公開日:2021/02/14

関連情報

カテゴリ
お吸い物その他の卵料理300円前後の節約料理簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

ハチこ ☆2021年1月24日楽天レシピ初投稿        ☆調理師 【pickup】に選ばれました ✰しみじみ美味しいきんちゃく玉子の含め煮 ✰えのきのジョン・豆板醤ピリ辛だれ ✰春菊とササミのごま油香るサラダ ✰真っ赤ないちごのフレッシュゼリー 手近な食材で誰でも簡単に作れるものばかりです 1番大切にしてるのは美味しいこと 日々の何気ない食卓の参考にしていただけると嬉しいです

つくったよレポート( 3 件)

2023/06/01 14:37
三つ葉無くてほうれん草で失礼します。美味しくいただきました。
菊丸33097408
2021/02/18 19:42
寒かったので身体の中から温まりました! とろみと優しい味で癒されて幸せ〜!
えり-えり
えりえりさん身体が温まって良かったです♪ 写真とっても忠実に作ってくださって嬉しいです♡♡ ありがとうございます♡♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする