アプリで広告非表示を体験しよう

ごはんのお供にえのき煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ごりニャンさん
ごはんによく合う、簡単作り置きが出来るえのき煮です。

材料(3-4人分)

えのき
2パック
大5
醤油
大3-4
甜菜糖
大2
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのきの根元をカットしてバラします。バラしたらそのまま鍋へ
  2. 2
    甜菜糖と塩以外の材料を加えて弱火で煮込みます。
  3. 3
    えのきがしんなりしてきたら、砂糖を加え塩で味を整えます。そのまま少し煮込んだら完成です。

おいしくなるコツ

えのきはしっかりバラすこと。醤油は好みに合わせて量を調整してくださいね。今回は甜菜糖を使用しましたが、通常の砂糖で代用可能です。瓶などで補完される場合には煮沸殺菌をしてから使用してくださいね。

きっかけ

えのきが2つで100円でとっても安かったので、作り置きおかずにと作りました!瓶のを買うより安心◎

公開日:2019/04/26

関連情報

カテゴリ
えのきその他のごはん料理

このレシピを作ったユーザ

ごりニャンさん こんにちは( ・∇・)料理も食べることも大好きな道産子です。 簡単で、家庭で出来てしまうようなレシピをシェア出来たらなーと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする