アプリで広告非表示を体験しよう

カブがとろける♪カブとエノキのお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルク白うさぎ
旬のカブを使って、とろけるカブのお味噌汁作りました。
カブ+エノキで旨みアップ☆
みんながつくった数 2

材料(5~6人分)

カブ
2~3コ
エノキ
1/2袋
ワカメ(乾燥)
大1
ほんだし
3つまみ
煮干し
3匹
味噌
おたま2/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カブは皮をむいていちょう切り。
    エノキは石づきを切って、3cm幅に切る。
  2. 2
    鍋に、水、ほんだし、煮干し(頭と内臓を取る)、カブを入れて火にかける。

    沸騰したら、エノキを入れてカブが柔らかくなるまで煮る。
  3. 3
    乾燥わかめを入れて1~2分煮たら火を止め、味噌を溶き入れる。

    再び火をつけてひと煮立ちさせたら出来上がり。

おいしくなるコツ

カブは水から入れて煮ます。 ワカメは乾燥水戻し不要タイプを使用。

きっかけ

旬のカブを使って、お味噌汁作りました。 カブとエノキが合わさって、カブがとろけて旨みアップ☆

公開日:2012/07/10

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
定番 味噌汁 キノコ 和食
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

ミルク白うさぎ 家にある物で作れるヘルシーでボリュームのあるレシピを紹介しています。 塩分・油・お砂糖控えめに美味しく作るよう心がけています。 食べ盛りの息子と健康に気を使いたい主人、どちらにも美味しく食べてもらえるように考えています。 つくレポのお返事、忙しい時はスタンプになってしまいますがいつも嬉しく読ませて頂いています(*´-`) 美味しい物を食べるのは心の栄養!みんな笑顔でハッピーな食卓になりますように♡

つくったよレポート( 2 件)

2022/03/23 23:08
カブのお味噌汁は本当に美味しいですね♥カブを買って来るとついつい作ってしまいます♥(#^.^#)蕩けたカブ大好きです♥エノキも我が家のお味噌汁の定番具材です!!
chiharu-mama
2012/07/16 11:35
きちんとお出汁をとったお味噌汁はそれだけではごちそうですね。ほんとうにカブがとろける感じでたいへんおいしかったです。
yurinku5028
うんうん!お出汁で、定番のお味噌汁も またひと味、ふた味変わりますよね☆ うちでも、このお味噌汁よく作るんです(^u^)p とっても嬉しいレポ、ありがとー!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする