アプリで広告非表示を体験しよう

豚バラ肉とうずらの卵の煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
クンパー
うずらの卵、大好きです…豚バラ肉の下ごしらえに手間がいりますが、ダイエットと考えればなんのその。

材料(4~6人分)

豚バラ肉(かたまり)
600g
うずらの卵
24個
しょうが
ひとかけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【豚バラ肉の下ごしらえ】中華鍋もしくはフライパンに油大さじ1を熱し、弱めの中火で豚の脂身を下にして焼きます。油が十分に出たら返して焼く、すっきり出るまで焼く気持ちで~。
  2. 2
    たっぷりの熱湯で①を2~3分ゆでてさらに油を抜きます。そのあと水でよく洗い、お好みの大きさに切ります。
  3. 3
    【うずらの卵を硬めにゆでます】水から茹でるのではなく『常温に戻してから熱湯に入れる』スプーンに乗せて、そ~っと鍋においてください。固ゆでの場合は3分半、茹で上がったらすぐに冷水に!
  4. 4
    うずらの卵の殻を剥いて【しょうが】を薄切りにします。
  5. 5
    土鍋もしくは厚手の鍋に【うずらの卵】と下ごしらえした【豚バラ肉】【しょうが】を入れ*調味料*酒 大さじ1/砂糖 大さじ1と1/2*しょうゆ 大さじ4を加え…
  6. 6
    水をひたひたにそそぎ入れます。最初は強火、煮立ったら弱火に。蓋をして1時間ほど煮込みます、途中ときどき汁をすくいかけたり、ゆすったりして焦げ付かないように注意しましょう。
  7. 7
    汁気がほとんど無くなったら…完成!おめでとう!!

きっかけ

義母から教わる昭和の味、美味しいです!

公開日:2011/02/14

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚バラ肉
料理名
豚バラ肉とうずらの卵の煮込み

このレシピを作ったユーザ

クンパー 結婚するまでは料理なんてほとんどやっていませんでしたが、同居のため義母に鍛えられることに…とはいえ簡単なモノばかり、どれも美味しいです!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする