ふんわりパウンドケーキ レシピ・作り方

ふんわりパウンドケーキ
  • 約1時間
  • 1,000円前後
よっちゃん4741
よっちゃん4741
お手軽に本格的なパウンドケーキが作れると思います。ぜひチャレンジしてみてください。

材料(6~8人分)

  • 小麦粉 100g
  • バター 90g
  • 砂糖 90g
  • 2個
  • レーズン、くるみ、などのお好みのフルーツ 各50g程度
  • ブランデー(あれば) 大匙2

作り方

  1. 1 小麦粉をふるう。
  2. 2 ボールにバターをいれ、泡立て器でクリーム状になるまでよく混ぜ、2/3量の砂糖を数回に分けて加える。
  3. 3 割りほぐした卵黄を少しずつ加えて混ぜる。
  4. 4 2にレーズン、くるみなどを加え、さっくり混ぜ合わせる。別のボールに卵白を入れ泡立て、残りの砂糖を加えてさらに角が立つまで泡立てる。
  5. 5 3に1の小麦粉と4を数回に分けて交互に加えて、切るように混ぜ合わせる。オーブンを160℃に予熱しておく。
  6. 6 5を天板に乗せて、160℃のオーブン下段で40分焼く。

きっかけ

手軽においしいパウンドケーキを作りたかったので・・・

おいしくなるコツ

メレンゲがケーキのふんわり感を生むので、しっかり角が立つまで泡立ててください。

  • レシピID:1330000152
  • 公開日:2010/10/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
料理名
パウンドケーキ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ラテアート21
    ラテアート21
    2011/12/01 10:57
    ふんわりパウンドケーキ
    リピですみません。とても美味しくて、何回も焼いています。これを持っていくと、とても喜ばれます♪
  • ラテアート21
    ラテアート21
    2011/10/12 10:19
    ふんわりパウンドケーキ
    初めてこのような本格的パウンドケーキを焼きました。卵別立てで、生地がきめ細やかに出来て嬉しかったです。美味しく頂きました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る