アプリで広告非表示を体験しよう

簡単♪三色ナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ようくろ
副菜に野菜がたっぷり取れるメニューです
みんながつくった数 2

材料(4人人分)

小松菜
1袋
人参
1本
もやし
1袋
●ごま油
大さじ2
●醤油
小さじ2
●鶏ガラ
小さじ2
●塩
小さじ1/2
●すりごま
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●調味料はボウルに全て入れて混ぜておきます。
  2. 2
    小松菜は洗って、ラップに包み、電子レンジで2分加熱します。粗熱が取れたら、3㎝幅に切って、水気をよく絞ります。
  3. 3
    人参は千切りにし耐熱容器に入れ、電子レンジで1分半加熱します。
  4. 4
    もやしも耐熱容器に入れ、電子レンジで2分加熱します。
    粗熱が取れたら、水気をよく絞ります。
  5. 5
    1のボウルに小松菜、人参、もやしを入れてよく混ぜ、完成です♪

おいしくなるコツ

すりごまはたっぷり入れると美味しいです

きっかけ

野菜たっぷり食べたかったので。

公開日:2021/05/23

関連情報

カテゴリ
にんじんほうれん草のナムルもやしもやしナムル小松菜

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/07 20:41
ようくろさん 今晩は♪ 彩りも良く、レンジで作れ 胡麻とごま油の香りも良く 美味しくいただきました (#^.^#) ご馳走さまでした♡
アルプスの乙女
アルプスの乙女様 彩りも綺麗でとっても美味しそうですね♪ つくレポ感謝です(^_^)ありがとうございます♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする