アプリで広告非表示を体験しよう

炒り卵とベーコンのパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
緑猫
カルボナーラといえばクリームが入っているのがメジャーですが、クリームの入っていないものもあります。その分低カロリーで日常食べるのに向いています。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

スパゲッティ
200g
2個
粉チーズ
大さじ2杯
ベーコン
150g
塩コショウ
適宜
デスソース
小さじ半分
オリーブオイル
大さじ1〜2
玉ねぎ
半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スパゲッティは推奨されているゆで時間より1分少ない時間ゆでます
  2. 2
    玉ねぎは薄いくし切りにして、ベーコンとデスソースとともにオリーブオイルで炒めます。
  3. 3
    卵を溶いて、粉チーズと塩コショウをいれます。
  4. 4
    手順2に茹で上がったスパゲッティを入れて、そこに手順3のとき卵をいれ、かき混ぜて卵に火が通ったら完成です。

おいしくなるコツ

チーズはパルメザンチーズを使ってください(普通は粉チーズはパルメザンチーズです)。他のチーズも試したのですが、パルメザンチーズと違ってたまごのくさみをとることはできませんでした。

きっかけ

カルボナーラでも、生クリームが入っていなくて、炒り卵のようになったものもイタリアにはある、と聞いたので作ってみたら結構美味しかったので我が家の定番になりました

公開日:2015/07/26

関連情報

カテゴリ
カルボナーラ
料理名
スパゲッティカルボナーラ

このレシピを作ったユーザ

緑猫 昔からお料理は好きでしたが、仕事からお料理のモードへと心を切り替えることが苦手です。後片付けも苦手です。オーブンレンジとスロークッカーを駆使して、放置していてもできる料理を考案しています。

つくったよレポート( 2 件)

2016/03/17 22:02
ケールのバター炒めを添えてみました。 おかげさまで手軽に美味しくいただきました。 ありがとうございます。
iwa-moto
確かに野菜を添えると彩りも栄養バランスも良くなりますね。試してみます。
2015/08/15 01:31
おいしかったです!ごちそうさまでした!
azzlin
美味しそうな写真ですね。ありがとうございます。最近、ゴルゴンゾーラチーズでもいいと気づいたので、よろしければお試しください。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする