豚こまと、新じゃがのオイスターソース炒め レシピ・作り方

豚こまと、新じゃがのオイスターソース炒め
  • 約30分
  • 500円前後
麦わら帽子☆2525
麦わら帽子☆2525
小ぶりの新じゃがが、100円で売ってたので、皮を剥かないで使えるので、安くて、美味しいです。

息子が、ご飯がすすむと言っておかわりしていました。

材料(4人分)

  • 豚肉の細切れ 400g
  • 新じゃが 小7個ぐらい
  • 椎茸 1個
  • 長ねぎ 5分の1本
  • 砂糖 大さじ2
  • 大さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • 鶏がらスープの素 大さじ1
  • オイスターソース 大さじ2
  • サラダ油 大さじ2ぐらい
  • 少々

作り方

  1. 1 新じゃがは、たわしで洗って、芽を取って、皮を剥かずに、くし形に切って水につけておきます。
  2. 2 椎茸は、細切りに、長ねぎは、みじん切りに切っておきます。
  3. 3 砂糖、酒、醤油、鶏がらスープの素、オイスターソースを合わせておきます。
  4. 4 フライパンに油を多めに入れて、新じゃがを水気を拭いて入れて、揚げ焼きにします。
  5. 5 両面焦げ目が付いたら、1度別のお皿にキッチンペーパーをひいて、取り出して、少しだけ塩を振っておきます。
  6. 6 さっきのフライパンの油を適量に拭き取ってから、豚肉、椎茸、長ねぎを炒め、合わせ調味料を入れます。
  7. 7 じゃがいもをフライパンに戻して、サッと混ぜたら完成です。
  8. 8 片栗粉を使ってないので、しっかりした味付けですが、こってりしてないので、箸が進みます。

きっかけ

カレーを作ろうと思って、新じゃがを買ったけど、急遽メニュー変更しなくては、いけなくて家にある材料で、作ろうと、思って考えました。

おいしくなるコツ

すぐに食べない場合は、出来上がってからタレを別のお皿にとっておいて食べる直前に、おかずとタレを、別々にチンしてからタレをかけて食べた方が、じゃがいもが、ベタっとならずに美味しく食べれます。

  • レシピID:1310026453
  • 公開日:2024/05/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉オイスターソース新じゃが
麦わら帽子☆2525
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る