アプリで広告非表示を体験しよう

簡単な副菜☆豚肉とナスの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Min68
生姜の香りがとってもアクセントになる1品です。
豚の脂の甘みとナスがとてもあいます。
煮浸しに近い形で作ります。

材料(2〜4人分)

豚肉(コマ切れをつかいました)
150g
ナス
2個
冷凍インゲン
10本くらい
生姜
1/2片
大さじ1
★水
200ml
★麺つゆ(3倍濃縮)
50ml
七味唐辛子
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を準備する。
    ・豚肉は、5cmほどにきる。
    (適当でよいです)
    ・ナスは、半分に切り、斜めに薄切りにし水につけておく
    ・冷凍インゲンは、斜め切りで半分に
    ・生姜は、みじん切りに
  2. 2
    鍋に油をいれて、火をつけ、しょうがを炒める。
  3. 3
    生姜の香りが立ってきたら、豚肉を炒める。
  4. 4
    豚肉におおよそ火が通ったら水をきった、ナスをいれ、油をなじませる。
  5. 5
    全体的に油がまわったら、★を入れて煮立たせる。
  6. 6
    アクが出てくるのでアクをすくう。
    ※私は、リードのアク取りシートを使用しました。
  7. 7
    煮立ったら、火を弱火にし、インゲンをいれ、水気が1/3になるくらいまで煮込む。
    ※15分くらいかかりました。
  8. 8
    火を止めて完成です。
  9. 9
    ※お好みで食べる時に七味唐辛子をかけて食べてください。
    子供がいない家庭では、手順3で鷹の目や豆板醤を入れても良いと思います。

きっかけ

生姜が効いたさっぱりとするものが食べたくなったため。

公開日:2019/10/03

関連情報

カテゴリ
なす全般いんげんその他の豚肉

このレシピを作ったユーザ

Min68 簡単にできるレシピ、残ってるものを活用するレシピ、作り置きレシピなどなど、日々の料理をレシピとしておこしています。 子どもと一緒に作れるような簡単なものばかりです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする