アプリで広告非表示を体験しよう

簡単な副菜☆小松菜ともやしのポン酢和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Min68
電子レンジでできます。
手抜きをしたい時にオススメの副菜です。

材料(2〜4人分)

小松菜
2株
人参
1/4本
もやし
100g
小さじ1
ポン酢
大さじ1
ごま
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を準備する。
    ・小松菜を洗い、ざく切りに
    ・人参は、皮をむき、千切りに
  2. 2
    耐熱ボウルに、小松菜、人参、もやしを入れ、塩を振る。
  3. 3
    ラップをかけて、電子レンジ温める。(600w、2分)
  4. 4
    ボウルの中で混ぜ合わせ、ざるに上げて水分を落とす。
  5. 5
    ボウルに戻して、ポン酢、ゴマを入れて、混ぜる。
  6. 6
    完成です。

きっかけ

和風ハンバーグの付け合わせに何をのせるか考えておらず、パッと作れるものを考えたため。

公開日:2019/09/12

関連情報

カテゴリ
もやし5分以内の簡単料理ポン酢

このレシピを作ったユーザ

Min68 簡単にできるレシピ、残ってるものを活用するレシピ、作り置きレシピなどなど、日々の料理をレシピとしておこしています。 子どもと一緒に作れるような簡単なものばかりです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする