アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜と豚こま肉のあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひもみん
フライパン1つで、お肉も野菜も摂れるおかずが作れます‼
ごはんにのせて、あんかけ丼にしても美味しいです♪

材料(3人分)

豚こま肉
200グラム
塩こしょう
適量
サラダ油
大さじ1
小松菜
3束
にんじん
小1本
しめじ
1/2袋
もやし
1袋
★水
300㏄
★鶏ガラスープの素
小さじ2
★醤油
小さじ1
★オイスターソース
小さじ1
水溶き片栗粉(水:片栗粉)
大さじ2:大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんは2㍉幅のいちょう切りにする。
    しめじは石づきを落としてほぐしておく。
    小松菜は食べやすい長さに切る。
    もやしは洗って、水にさらしておく。
  2. 2
    豚肉を食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふる。
    サラダ油を入れたフライパンで焼く。
  3. 3
    豚肉の色が変わったら、もやし以外の野菜を入れる。
  4. 4
    全体に油が回ったら、★の調味料を全て入れて蓋をする。
  5. 5
    野菜がしんなりしたら、もやしを入れて、再び蓋をする。
  6. 6
    もやしに火が通ったら、水溶き片栗粉を入れて混ぜ合わせ、とろみがついたら完成。

おいしくなるコツ

もやしには火を通しすぎないほうがシャキシャキしておいしいです。

きっかけ

夕食に。

公開日:2017/11/16

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉しめじもやしにんじん小松菜

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする