ハム玉 レシピ・作り方

ハム玉
  • 約10分
  • 300円前後
てんこ4649
てんこ4649
えのき茸が食感のアクセントになって楽しいですよ!

材料(2〜3人分)

  • 4個
  • ハム 3枚
  • えのき茸 1/2株
  • 小さじ1/4
  • 砂糖 小さじ1/2
  • ーあん用ー
  • 180cc
  • 醤油 大さじ1
  • 中華ダシ(ウェイパー),砂糖 各小さじ1
  • 片栗粉,水 各大さじ1

作り方

  1. 1 えのき茸は1/3の長さに切る。ボウルにハム,えのき茸,卵,調味料を入れて混ぜる。
  2. 2 油をひいて熱したフライパンに1を入れて焼く。
  3. 3 少し焦げ色が付いたら返して弱火で裏も焼く。焼けたらお皿に取り上げる。
    フライパンにあんの材料を入れて最後に水溶き片栗粉でとろみを付ける。
  4. 4 卵にあんをかける。
    枝豆をトッピングしてみました。

きっかけ

かに玉が食べたいと言われて作った一品。タケノコの食感に近いのではと入れたえのき茸はヒットでした!

おいしくなるコツ

卵に少し焼き色が付くくらいに焼き上げるのが、香ばしさも加わって美味しいです。

  • レシピID:1310005085
  • 公開日:2013/07/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
料理名
卵焼き
てんこ4649
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • 茶色い紅茶
    茶色い紅茶
    2017/07/26 01:41
    ハム玉
    プランター栽培のネギも入れました。あんが食べやすかったのか卵焼きあまり好きじゃない2歳児も食べました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る