アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜の春巻き ~おこさまむけ~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tamatchi
料理本にのっていたのは小松菜だけ。でも、子どもには食べにくかったので、アレンジしてしまいました。小松菜苦手な子どももこれはよく食べます。
みんながつくった数 1

材料(10本分人分)

小松菜(細いものがおすすめ)
100g
平天(さつま揚げ:長方形がおすすめ)
80g
緑豆春雨(乾燥)
20g
下味:半練り中華スープだし(香味:缶)
小さじ1/2
下味:こいくちしょうゆ
小さじ1/2
下味:水
100cc
☆オイスターソース
小さじ1
☆きび砂糖
小さじ1/2
☆塩・こしょう
少々
春巻きの皮
10枚
水溶き小麦粉
適量
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春雨は、適当な長さにはさみで切って、小さめのフライパン(我が家は卵焼き用)に入れ、下味の調味料でゆっくり中火で味をしみこませておく。
  2. 2
    小松菜は、さっと塩茹でし、絞って3cm幅に切っておく。少し短めの方が、春雨と、調味料がからみやすいように思う。
  3. 3
    平天は、できあがりの春巻きの直径に合わせて幅を切り、1cm以内の拍子木切りにする(計20本)。
  4. 4
    ①の春雨に、調味料がしみこみ水分がなくなったら、②と☆の調味料をあえて、10等分しておく。
  5. 5
    水溶き小麦粉を用意し、春巻きの皮で③×2本と、④を包み、巻いていく。平天で具をはさむようにするとよい。
  6. 6
    180度より少し低めの温度の油から揚げて、きつね色になったら出来上がり(浮いてくる)。
    卵焼き用のフライパンで揚げると、勝手にひっくり返らなくて揚げやすい。

おいしくなるコツ

小松菜は、茎がしっかりしているものがよいと書いてある本が多いのですが、このレシピに関しては、細めのほうが味が絡みやすく、食べやすいです。水分があまりあると、べチャとなるので、春雨は、水でもどさず、調味料でもどしながら、味付けをしました。

きっかけ

ジュニア野菜ソムリエの課題提出の時に本を参考に考えたメニューです。課題提出用には、短く手順を記入しましたが、詳しく記入しました。

公開日:2013/08/13

関連情報

カテゴリ
小松菜
料理名
小松菜の春巻き

このレシピを作ったユーザ

tamatchi 一家の主と、2人の子どもの料理を“だいたい”毎日作っています。料理は好きですが、上手ではない。食べることは好きですが、片付けは苦手・・・(^^; 自分の好きな味が決まってきたとき、レシピに残すようにしています。 野菜などは、皮をむいたあとの量を記載しています。調味料は、みりん・酒は塩無添加のものを使用。しょうゆは地元のしょうゆやさんで購入しているので、味付けの時に塩分調節が必要かもしれません。

つくったよレポート( 1 件)

2014/04/08 19:57
小松菜が苦手な子どももコレなら食べてくれました♪ 美味しくいただきました♪
kkikk
作ってレポートまでありがとうございます。 春巻きってお野菜をおいしく食べさせてくれますよね☆ 我が子以外にも食べてくれたお子さんがいるのがうれしいです!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする