アプリで広告非表示を体験しよう

ブリのアラdeブリ大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rinmama9459
ブリのアラもおいしく料理したくてブリ大根をつくりました♪
みんながつくった数 1

材料(2~4人分)

ブリのアラ(切り身でもOK)
小10切(250g)
大根
15cm
A;水
300cc
A;ほんだし
5g
A;料理酒
100cc
A;みりん
50cc
A;醤油
50cc
A;生姜
1片
B;酒
100cc
B;みりん
大さじ4
B;だし醤油
大さじ2
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブリのアラに塩をまぶして30分ほどおいておきます。
    その後熱湯をかけ臭みをとり水で軽く流します。
  2. 2
    大根の皮をむき2cmほどの輪切り(大きければ半月)にします。
    鍋に水と大根を入れ15分ほど下ゆでをしておきます。
    その後、取り出しキッチンペーパーの上で水気をとっておきます。
  3. 3
    別の鍋(ブリと大根が入る広めの鍋)にAの調味料と①のブリを入れ15分ほど中弱火で煮込みます。
  4. 4
    その後、Bの調味料と②の大根を入れ弱火で30分ほど落し蓋をしながら飴色になるまで煮込み出来上がり。
    お皿に盛り付けいただきます!

おいしくなるコツ

④で火力が強めだとブリが固くなってしまいます。

きっかけ

ブリの切り身をアラ入りで購入しました。照り焼きにむかなそうなアラをブリ大根で煮ました!

公開日:2012/07/26

関連情報

カテゴリ
ぶり
料理名
ブリ大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/05/25 11:25
多めに作ってたべました すごくおいしかったです
☆ハム太郎☆7473
美味しそうです♪つくレポありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする