アプリで広告非表示を体験しよう

干しきのこのスコッチエッグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まっしゅ77
きのこは1日干すと余分な水分が抜けて生とは違った歯ごたえになります。
噛むとエリンギやえのきのコリコリとした触感と肉汁を含んでよりおいしくなりました。

材料(2人分)

牛ひき肉
100g
エリンギ、えのき〈1日天日干し)
適量
1個
パン粉
大さじ1
牛乳
大さじ1
塩コショウ
少々
片栗粉
少々
鶉の卵
6個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひき肉に卵、パン粉、牛乳、塩コショウしこねます。
  2. 2
    干しきのこ〈エリンギ1本、えのき半束)をみじん切りにしてふんわりと混ぜます。
  3. 3
    ウズラの卵に片栗粉をまぶし、タネで包みます。
  4. 4
    油を引いたフライパンで弱火でゆっくり火を通して行きます
  5. 5
    今回ソースは、マヨネーズ、お好みソース、チリソースをレンジにかけて簡単ピリ辛ソースにしました。

おいしくなるコツ

きのこはある程度触感を残すため粗ミジンにしました。1日干すだけで驚くほどきのこの味がまします。

きっかけ

ハンバーグ種がゆるくなりすぎたため、干してあったきのこを入れたらとてもおいしく出来ました。

公開日:2011/03/03

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
スコッチエッグ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする