アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜の豚肉巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はじゃじゃ
レンジで火を通した小松菜を豚肉で巻いて焼きました♪
お弁当のおかずにも。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

豚薄切り肉
300g 12~13枚位
小松菜
150g
塩、こしょう
少々
薄力粉
小1位
ごま油
小1
〇醤油、みりん、酒
各大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は長さを半分に切る。
    耐熱容器に入れふんわりラップをして800Wのレンジで2分半温める。
  2. 2
    小松菜の粗熱を取り、水気を絞って3センチ幅に切る。
    豚肉の枚数に合わせて分けやすいよう大まかに分けておく。
  3. 3
    豚肉に塩、こしょうを振り薄力粉を振る。
  4. 4
    端に小松菜をのせて巻いていく。
  5. 5
    フライパンにごま油を熱し、巻き終わりを下にして中火で焼く。
    焼き色がついたら時々転がして肉の色が8割程変わるまで焼く。
  6. 6
    フライパンの中の油をキッチンペーパーで拭き取る。
    〇を加え絡めながら焼き、汁気が少なくなったら完成。

きっかけ

豚肉と小松菜があったので。

公開日:2021/10/11

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉夕食の献立(晩御飯)お弁当のおかず(大人用)肉巻き小松菜

このレシピを作ったユーザ

はじゃじゃ 安く手に入った食材を組み合わせて、家にあるもので節約・簡単調理をしています。 高血圧の家族がいるので減塩・薄味 美容と健康を意識した食事 ♥つくったよレポートをくださる方ありがとうございます♪とても励みになります!! ●YouTube HAJAJAkitchen https://www.youtube.com/channel/UCif3A8gRbrk6R-wLjKJ-nvA

つくったよレポート( 1 件)

2022/02/13 12:26
こんにちは♪ごはんにもお弁当にもピッタリの味付けで美味しかったです♪レシピありがとうございました。ごちそうさまでした(*^^*)
mint✩(返レポお休み中)
こんばんは♪ オシャレにカットされていてとても美味しそうですね! いつも素敵に作って下さりありがとうございます(*^-^*) とても嬉しいです☆

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする