桑の茶パウダーで簡単チーズケーキ レシピ・作り方

桑の茶パウダーで簡単チーズケーキ
  • 約15分
  • 300円前後
かざね
かざね
桑の茶パウダーを使ってレンジで簡単チーズケーキ★
砂糖を使わず甘酒の甘さのみで作りました。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 卵、生クリームは常温に出しておく。
    レンジ対応容器にクッキングシートを敷いておく。
  2. 2 ボールにクリームチーズを入れ、レンジ600wで30秒ほど温め柔らかくする。
  3. 3 2をよく混ぜたら、甘酒、卵、桑茶、生クリーム、レモン汁の順に入れ、その都度よく混ぜる。
    ブレンダーを使って混ぜるとなめらかになります♪
  4. 4 レンジ対応の容器に3を流し入れ、200wで10分、向きを変えて200w6分加熱する。
    加熱が足りないと思ったら、追加して加熱する。
  5. 5 粗熱が取れたら冷蔵庫で一晩ねかす。

きっかけ

桑茶をいただいたので、スイーツにして食べたいと思いチーズケーキにしました!

おいしくなるコツ

甘さは甘酒のみなので、一晩でも美味しいですが、2.3日寝かせたほうがおいしく感じる気がします。

  • レシピID:1300026897
  • 公開日:2020/08/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお茶甘酒その他の電子レンジで作る料理その他のチーズケーキ
関連キーワード
甘酒 砂糖不使用 桑茶 チーズケーキ
料理名
桑の茶パウダーで簡単チーズケーキ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る