アプリで広告非表示を体験しよう

ドライベジヌードル乾燥野菜麺☆肉うどん風乾燥大根麺 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:ウミダスジャパン 楽天市場
食品乾燥機で乾燥大根麺を作ってみました!旨ダシスープに濃縮した大根の旨みと甘み、さらにシャキシャキの歯ごたえが美味しくヘルシーです!乾燥野菜麺 イチオシです!

材料(3人分)

大根
1/2本
牛肉切り落とし
300g
1500cc
大さじ1
白だし
50cc
ほんだし(顆粒)
大さじ1
大さじ3
みりん
大さじ3
ねぎ(小口切り)
一つまみ
白ゴマ
一つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を用意します。ピーラーなどで皮をむきます。回転式野菜調理器を使って大根を細長い麺状にカットします。
  2. 2
    こちらが細長くカットした大根麺です。
  3. 3
    細長くカットした大根麺をトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
  4. 4
    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)
  5. 5
    乾燥させた大根麺を用意します。
  6. 6
    鍋に水を入れ温めます。塩・白だしを加え混ぜ合わせます。
  7. 7
    牛肉を加え火を通します。アクが出たら取り除きます。
  8. 8
    火が通ったら皿に取り置きます。
  9. 9
    ほんだし・酒・みりんを加え混ぜ合わせます。
  10. 10
    乾燥させた大根麺を入れます。
  11. 11
    5分ほど煮込んでしんなりしたら簡単出来上がり!
  12. 12
    器に大根麺を盛って、8の牛肉・ねぎ・白ごまをふりかけ、美味しくお召し上がり下さい!
  13. 13
    ウミダスジャパン【食品乾燥機 de レシピ】購入者専用レシピを楽天レシピで【期間限定】公開中!
  14. 14
    こちらのレシピは
    ウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。
  15. 15
    ウミダスジャパンの食品乾燥機 フードドライヤーを使った美味しいレシピがなんと300レシピ!
    そのまますぐに料理できます!

おいしくなるコツ

生の大根麺だと数分煮込めばすぐに柔らかくなってしまいますが、乾燥させた大根麺は歯ごたえ良く麺としてお召し上がりいただけます!さらに乾燥させると縮んで生の倍以上の量の野菜をお召し上がりいただけ、いろいろな麺料理にアレンジできて、大注目ですよ!

きっかけ

細長く麺状にカットした大根は5分ほど煮込めば、すぐそのままお召し上がりいただけます!乾燥大根麺は型崩れしにくくシャキシャキの歯ごたえでとても食べやすく、旨ダシに濃縮した大根の甘みが加わり絶妙の味わいです!本当におススメ!ぜひお試し下さい!

公開日:2017/04/20

関連情報

カテゴリ
切り干し大根大根の煮物アレンジそうめん野菜スープ肉うどん
関連キーワード
食品乾燥機 切り干し大根 野菜麺 肉うどん
料理名
ドライベジヌードル乾燥野菜麺☆肉うどん風乾燥大根麺

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:ウミダスジャパン 楽天市場 食品乾燥機を使った料理やレシピ、新しい使い方を期間限定で紹介しております。手軽においしくダイエットや美容・健康にも効果抜群の乾燥食品の素晴らしさをお伝えしていきます。もっとレシピをご覧になりたい方はこちらをご覧下さい!ウミダスジャパンに関する情報はこちらから → http://umidasjapan.com ご購入 → http://umidasjapan.com/fooddryer

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする