アプリで広告非表示を体験しよう

摺りごまたっぷり♡豆腐と水菜の和風サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
体脂肪率11%夫人
水切りしたモチモチの豆腐と香りのよいシャキシャキ食感の水菜のサラダです。摺りごまをたっぷり使いマヨと昆布ポン酢で簡単に味付け♪

※総塩分量約0.5g

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1/2丁
水菜
ひとつかみ
トマト
1/2個
マヨネーズ
約大さじ1
昆布ポン酢
小さじ1/2
摺りごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はキッチンペーパーなどで包んで重石をしてしっかり水切りしておく。
  2. 2
    *トマトは約2cm角に切る。
    *水菜は約4cmのざく切りにする。
  3. 3
    ボールにトマトと水菜、水切りした豆腐を食べやすい大きさにちぎって入れたらマヨネーズ,ポン酢,摺りごまを入れてよく和えたら完成です♪

きっかけ

ひとまず水切りしてしまった豆腐を野菜室にあるものでサラダにしました。

公開日:2022/09/27

関連情報

カテゴリ
豆腐サラダマヨネーズを使ったサラダ水菜サラダ

このレシピを作ったユーザ

体脂肪率11%夫人 CKD(慢性腎臓病)G4で塩分制限をしています。塩分控えめでも美味しいレシピを紹介していけたらなと思います。『体脂肪率11%夫人のブログ』にも雑談とともに載せていますので良ければご覧下さい♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする