アプリで広告非表示を体験しよう

♪家計の味方♡麻婆もやし♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
体脂肪率11%夫人
家計にやさしい麻婆もやし。作り方もとっても簡単。たったの5分で満足の味。ご飯もすすむ♪


※総塩分量約0.9g

材料(2人分)

合挽肉
約100g
もやし
1袋
にんにく(みじん切り)
1片分
生姜(みじん切り)
1片分
☆甜麺醤、味噌、紹興酒
各小さじ1
☆片栗粉
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールなどに☆を入れて混ぜる。
  2. 2
    中火で熱したフライパンで合挽肉を炒め、脂が出だしたらその脂でにんにくと生姜を炒め、香りが立ったらもやしを入れて炒める。
  3. 3
    もやしが好みの加減になったら1を回しかけ、中火にしてとろみが付くまで混ぜながら加熱したら完成です♪

きっかけ

麻婆茄子が美味しく出来たので麻婆もやしにも挑戦してみました。

公開日:2021/06/06

関連情報

カテゴリ
もやし100円以下の節約料理5分以内の簡単料理簡単夕食合い挽き肉
関連キーワード
もやし 合挽肉 中華 減塩レシピ
料理名
家計の味方♡麻婆もやし

このレシピを作ったユーザ

体脂肪率11%夫人 CKD(慢性腎臓病)G4で塩分制限をしています。塩分控えめでも美味しいレシピを紹介していけたらなと思います。『体脂肪率11%夫人のブログ』にも雑談とともに載せていますので良ければご覧下さい♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする