ツナツナ卵焼き レシピ・作り方

ツナツナ卵焼き
  • 約15分
うにぴっぴ
うにぴっぴ
いつもの卵焼きにチョイ足!ツナと甘めの卵焼きがよくあいます。

材料(2人分)

  • 3個
  • 砂糖 大さじ1
  • 大さじ1/2
  • ツナ缶 1缶
  • 小ネギ 大さじ1
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 卵は菜箸でよく溶き、砂糖、塩を加え均一に混ぜる
  2. 2 ツナ缶をほぐして入れ混ぜる
  3. 3 小ネギも彩りで加える
  4. 4 フライパンに油を熱してはじめは中火、卵を流し入れて巻いていく際は弱火にして焼いていく
  5. 5 冷めたら切り分けて完成

きっかけ

卵焼きにバリエーションがほしいとツナ缶を入れたところおいしくできたので

おいしくなるコツ

ツナ缶の油は軽く切るくらいにするとツナのうま味が残っておいしいです。 ツナ缶はすでにほぐれているフレークがオススメです。 火加減ははじめは中火、ある程度フライパンが温まったら弱火で厚焼き玉子にしていくとあわてないで卵が巻けます。

  • レシピID:1280020776
  • 公開日:2021/03/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きお弁当 卵焼きフライパン一つでできる
うにぴっぴ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • umj51384
    umj51384
    2021/03/25 22:52
    ツナツナ卵焼き
    お弁当用に作ってみました☆
    レシピありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る