アプリで広告非表示を体験しよう

ごぼう甘唐揚げ 給食の味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みぃちゃんのお弁当
うちの大人気メニュー、ごぼうの甘辛揚げです。つまみ食いが止まりません。

材料(4-6人分)

ごぼう
1本
ちりめんじゃこ
大さじ1
片栗粉
大さじ2
米油
大さじ1.5
しょうゆ
小さじ4
砂糖
小さじ4
酢(穀物酢)
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうを7mm-1cmほどの輪切りにして、水にさらす。ざるに上げて、キッチンペーパーで水気を取る。
    ごぼうとじゃこと片栗粉を混ぜる。
  2. 2
    米油を熱した大きめのフライパンに、ごぼうがかさならないように、揚げ焼きする。表面がやけてきたら返す。計8-10分程カリカリになるまで焼く。
  3. 3
    ボウルにしょうゆ、砂糖、酢を混ぜ、2を熱いうちに入れて混ぜる。器に移して完成。

    あまじょっぱくて、箸が止まりません。
  4. 4
    タレの代わりに塩を振ってもおつまみになっておすすめです。

    水煮大豆で作る甘唐揚げもおすすめです。

おいしくなるコツ

片栗粉の衣がしっかりとカリカリになるまで揚げ焼きする。

きっかけ

なつかしい味が食べたくなって。

公開日:2020/06/13

関連情報

カテゴリ
ごぼう

このレシピを作ったユーザ

みぃちゃんのお弁当 こども(年長)の幼稚園のお弁当など作っています。5人家族です。多めに作って作り置きしたり、市販のタレで手抜きしながら料理しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする