アプリで広告非表示を体験しよう

デミバーグ・ディジョンのマスタードと・自家製ドレ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆうSAIEN
ハンバーグにも、野菜のドレッシングにも
それぞれマスタードを使って、
マスタードの香りを楽しむレシピに仕上げました^^

材料(5~6人分)

豚挽き肉
300g
1個
パン粉
1/2カップくらい
藻塩
1つまみ
ミツカン白だし
チョロっと
ブラックペッパー(ハンバーグ用)
ミルで4回
オリーブオイル
1まわし
4カップくらい
ブラウンシチューのルー(濃いシチュー)
1箱
ざく切りした水菜
2束分
キャベツスライサーで薄切りのラディッシュ
5個分
茹でたグリンピース
50粒くらい
オリーブオイル(ドレッシング用)
25g
ブラックペッパー(ドレッシング用)
ミルで3回
クレイジーソルト
3つまみ
醤油
3g
ユズ果汁
小さじ1/4
ミツカン白だし(ドレッシング用)
小さじ1/4
ディジョン粒マスタード(ドレッシング用)
小さじ1/2
ディジョン石挽きマスタード(バーグの上)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに挽き肉+卵+パン粉+藻塩+白だし+ブラックペッパーを入れて、肉が冷たいうちに一気に粘りが出るまで混ぜあわせます。
  2. 2
    真ん中を凹ませたら、オリーブオイルをひいたフライパンで強火で焼きます。
    焼き目がしっかり付いたら裏返します。
  3. 3
    裏面にも焼き目が付いたら、水を入れて煮込んでいきます。
    (この時完全に中に火が入っていなくても、煮込むので大丈夫です)
  4. 4
    蓋をしてハンバークを押しても赤い肉汁が出なくなったら、ブラウンシチューのルーを溶かします。
    お皿に盛り付けたらディジョンの石挽きマスタードをのせます。
  5. 5
    付け合せは、水菜+ラディッシュ+グリンピースをお皿に盛り付けてドレッシングをかけて出来上がりです。
  6. 6
    ドレッシングは、オリーブオイル+ブラックペッパー+クレイジーソルト+醤油+ゆず果汁+白だし+粒マスタードをコップに入れてフォークでシャカシャカしたら出来上がりです。

きっかけ

マスタードが余っていたので作りました^^

公開日:2015/06/24

関連情報

カテゴリ
煮込みハンバーグその他の豚肉その他のドレッシング水菜
料理名
デミバーグ・ディジョンのマスタードと・自家製ドレ☆

このレシピを作ったユーザ

ゆうSAIEN http://plaza.rakuten.co.jp/youcooking/ 無農薬で年間50種類程のハーブや野菜を育てています(^^) 野菜の成長や料理など(野菜以外も勿論使います♪)をブログに載せています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする