ピーマンのきんぴら風♪お弁当の彩りに♪ レシピ・作り方

ピーマンのきんぴら風♪お弁当の彩りに♪
**ぴょん**
**ぴょん**
簡単で彩りがいいので、お弁当にはレギュラー出演です

材料(1~2人分)

作り方

  1. 1 ピーマンは千切りにする。(画像はそれぞれ1/2個分の量です)
  2. 2 薄く油をひいたフライパンでピーマンを炒める、シナっとしたら、砂糖を入れて絡める
  3. 3 火を止めてから、醤油を入れてすばやく絡める。(好みで一味や七味をふってもOK)
  4. 4 しょうゆが他に移るので、下にかつおぶしをたくさん敷いて入れます♪

きっかけ

色もきれいだし、簡単でお弁当の1品に最適なので、しょっちゅう入れてます(^^;

おいしくなるコツ

醤油は必ず火を止めてから。。すぐに焦げ付いて色がきたなくなってしまいます(^^;

  • レシピID:1280001799
  • 公開日:2011/04/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)
関連キーワード
お弁当2011 ピーマン きんぴら 砂糖醤油
料理名
ピーマンのきんぴら
**ぴょん**
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る