りんごでしっとりマフィン レシピ・作り方

りんごでしっとりマフィン
  • 約1時間
  • 100円以下
KUTCHAN
KUTCHAN
多少痛んでるところがあっても、ボケりんごでも大丈夫♪  大きなカップだと4個、中~小サイズで5~6個できるよ

材料(2人分)

  • 小麦粉 A 110g
  • シナモン A (なくても可) 小さじ1弱
  • ベーキングパウダー A 小さじ1
  • 1個
  • 牛乳 50cc
  • サラダ油 大さじ2
  • りんご 1個
  • レモン汁 小さじ1
  • マーガリン(orバター) 50g
  • はちみつ 大さじ1(20g

作り方

  1. 1 Aを合わせて2回振るう。マーガリンは室温で柔らかくし、卵はよく溶いておく。リンゴは芯を取り、半分は皮ごと摩り下ろし、半分は皮を剥いて7㍉角に切って摩り下ろしと一緒にレモン汁をまぶす
  2. 2 マーガリンに砂糖半量を入れてへらですり混ぜ、混ざったら残りの砂糖も加えて白っぽいクリーム状になるまでよく混ぜる。振るったAを小さじ1程度入れて混ぜ、はちみつを加えてよく混ぜる
  3. 3 卵の半量を注いですばやく混ぜる。クリーム状になったら、もう残りの半量を入れて、同じようにすばやく混ぜる(ここまでは分離しない)。残りの卵を入れて勢い良くすばやく混ぜクリーム状にする
  4. 4 分離してしまったら、Aを小さじ1ずつ入れてすばやく混ぜ、クリーム状になるまで混ぜる。Aの半分を振るいながら入れ、へらで切るように(格子を書くように)混ぜる。※ぐるぐるかき混ぜないで
  5. 5 牛乳半分と油大さじ1を入れてさっくり混ぜる。全体がなじんだら、Aの残りを振るい入れて、4の手順で混ぜてから残りの牛乳と油を入れてさっくり混ぜる。最後にリンゴを入れて軽くひと混ぜする
  6. 6 スプーンで生地をすくって紙ケースの8分目くらいまで入れ、180℃に温めたオーブンで20分焼く。表面にひび割れが見えたらOK。取り出して竹串をさして生地がついてこなければ焼けてるよ
  7. 7 網の上などで冷ましてね

きっかけ

訳アリりんごを買ったら、味はボケてるし、傷みが早い・・・

おいしくなるコツ

シナモンが苦手な人は入れなくても大丈夫。バターと卵が分離しないようにするには、とにかく勢いよく混ぜること^^

  • レシピID:1280000926
  • 公開日:2011/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
アップルマフィン
KUTCHAN
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る