アプリで広告非表示を体験しよう

中華炒め煮(人参・玉ねぎ・筍・鶏唐揚げetc..) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
林檎の木
鶏がらスープの素で作る、中華炒め煮です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏もも肉
300g
大さじ1
1~2g・1~2g
こしょう
少量
小麦粉
大さじ1.5
かたくり粉
大さじ1.5・小さじ3
揚げ油
適量
干し椎茸
2~3個
にんじん
80g
たまねぎ
100g
水煮たけのこ
200g
ピーマン
60g
400ml
鶏がらスープの素
小さじ2
しょうゆ
小さじ2
ごま油
大さじ0.5
水(かたくり粉を溶く用)
大さじ2
水(干し椎茸をもどす用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸は水でもどしておく。
  2. 2
    鶏もも肉は数か所をフォークで刺し、一口大に切る。
    酒、塩(1~2g)、こしょうを加えて、しっかりと揉み込む。
    小麦粉とかたくり粉を混ぜ合わせたものをまぶし、余分な粉をはたき落とす。
  3. 3
    揚げ油を170℃に熱して、2を入れる。
    表面が固まってきたら裏返したりしながら、5分ほど揚げる。その後、火をやや強めて1分ほど揚げる。
    表面がカリッとしたら、取り出して油を切る。
  4. 4
    にんじん、たまねぎ、水煮たけのこ、ピーマンはそれぞれ食べやすい大きさに切る。
    水でもどした干し椎茸は、軸を切り落としておく。
  5. 5
    鍋にごま油をひく。
    にんじん、たまねぎ、ピーマンを入れる。
    油がまわるまで炒めたら、火を止める。
  6. 6
    鍋に水、鶏がらスープの素、塩(1~2g)、しょうゆ、水煮たけのこ、椎茸を入れる。
    フタをして、再び火にかける。
    具材にしっかり火が通るまで煮る。
  7. 7
    かたくり粉(小さじ3)を水(大さじ2)で溶く。
  8. 8
    6の鍋に7を入れて手早く混ぜ、全体的にとろみをつける。
  9. 9
    8に3のからあげを合わせて皿に盛り、出来上がり。

きっかけ

水煮たけのこを購入したので作りました。

公開日:2024/03/16

関連情報

カテゴリ
中華スープ・鶏ガラスープの素干し椎茸玉ねぎたけのこ鶏のから揚げ

このレシピを作ったユーザ

林檎の木 レポート承認は(出来る限り)24時間以内を心がけています。 家にある食材でのアレンジレポート&作り方や仕上がりをアレンジしたレポート、大歓迎です♪♪ 皆様のアレンジを観るのが大好きです♡♡♡ レポ返も出来る限り頑張ります!! よろしくお願いいたします!!

つくったよレポート( 1 件)

2024/03/20 20:11
林檎の木ちゃん♪から揚げを入れました(๑^᎑^๑)♡ボリュームあって味付けもとても美味しかったですෆ˚*素敵なレシピありがとうございますෆ
sweet sweet ♡
大きなから揚げ入りの中華炒め煮、すごく美味しそうです♪♪ 作って下さりありがとうございます!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする