アプリで広告非表示を体験しよう

大トロあじの干物の焼き方(トースター利用) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
o☆shin
とても大きな干物をトースターで焼くポイントを覚書してみました

材料(1人分)

大トロあじの干物
1枚
アルミホイル
大きめに
少々〜小さじ1
サラダ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大トロあじの干物は冷凍であれば解凍しておく。
  2. 2
    アルミホイルにサラダ油をぬり、軽くクシャとしてトースターにひく。
  3. 3
    あじの干物をのせて、酒をふる。
  4. 4
    トースターで15分〜20分焼きました。(特大なので時間がかかりましたが、小サイズなら10分程度で様子を見てください)
    ※大きさにより時間は調節してください。
  5. 5
    目安として表面がチリチリ焼けてきます。

おいしくなるコツ

アルミホイルにサラダ油を塗ってから焼くとくっつきにくいです

きっかけ

夕食に

公開日:2023/10/19

関連情報

カテゴリ
あじ焼き魚

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする