アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜の長持ち保存方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たこのすみちゃん
シナっとしてしまう小松菜もシャキシャキ続きます

材料(1人分)

小松菜
1袋
ビニール袋
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜をビニール袋に入れて、袋を膨らませるように息を入れて口を閉じます。
    これだけで、しなっとせず、長持ちします!
    冷蔵庫野菜室で1週間は保存できます。

おいしくなるコツ

袋をパンパンにふくらませることです。

きっかけ

鉄分豊富な小松菜を使いたいけれど、一袋買っても全部使い切れないまましなっとしてしまうため、こうしておけば少しずつスープや炒め物に使えます!

公開日:2021/11/15

関連情報

カテゴリ
小松菜料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

たこのすみちゃん 家で作るメニューをメモ代わりにも投稿してます! 楽して美味しく、栄養が無駄なくとれるように! 独自メニューもあれば、他のレシピ本などからヒントをもらい、自己流にアレンジしているメニューもあります! 1歳4歳の子ども達にも美味しく食べてもらえる料理を考えています^ ^⭐パパがたくさん食べるので分量多めになってます。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする