アプリで広告非表示を体験しよう

簡単*鶏むね肉チャーシュー+煮卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
harketty
鶏チャーシューは焼いて煮るだけ、鍋一つでできます。タコ糸も使いません。たくさん作って冷凍しておくと便利です。

材料(4人分)

鶏むね肉(皮なし)
2枚(500~600g)
◎料理酒
100cc
◎みりん
100cc
◎しょうゆ
90cc
◎水
80cc
◎酢
20cc
◎砂糖
大さじ1
◎しょうが(チューブ)
2cm
卵(なくても)
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は、中火で両面焼き色がつくまで焼く。
  2. 2
    鶏むね肉に◎の調味料をすべて入れ、沸騰したら弱火にして10分、ひっくり返してさらに10分煮る。
  3. 3
    20分煮たら火を止め、鍋に蓋をして、粗熱が取れるまでそのまま置く。
  4. 4
    粗熱が取れたら、薄切りや角切りなどお好きなサイズに切る。
  5. 5
    【味付け卵】(お好みで)
    沸騰したお湯に、生卵をそっと入れ、7分間ゆでる。
  6. 6
    7分たったら、すぐに流水につけさます。(余熱で黄身が固くならないように)
  7. 7
    ジッパー付袋に、チャーシューの汁と殻をむいた煮卵をいれ、1~3時間つけこむ。(途中、卵が汁に触れている部分を動かすとむらなくつかります)

おいしくなるコツ

スライスはラーメンの具、チャーシュー丼に、角切りはチャーハン、お粥のトッピング、おにぎりの具に使っています。汁ごとジッパー付袋に入れて冷凍しておくと便利です。

きっかけ

実家の母が作っていたものをアレンジしました。

公開日:2021/10/13

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

harketty ご訪問くださりありがとうございます! 料理を全くしない娘(成人)のために書きためていた簡単レシピを中心に、少しずつ公開していきたいなと思っています。 よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする