☺️バレンタインに♪ホワイトチョコ抹茶マフィン☺️ レシピ・作り方

☺️バレンタインに♪ホワイトチョコ抹茶マフィン☺️
  • 約1時間
  • 300円前後
hirokoh(ひろこぉ)
hirokoh(ひろこぉ)
バレンタインデーにもオススメの簡単に作れる抹茶味のマフィンです♪
ホワイトチョコと抹茶がよく合います☆
フードプロセッサーを使えばさらに簡単に作れます♡

材料(6人分)

  • ホワイトチョコレート 1枚
  • 抹茶 大さじ2
  • 薄力粉 150g
  • ベーキングパウダー 大さじ1/2
  • ひとつまみ
  • バター 50g
  • 砂糖 80g
  • 玉子 1個
  • 牛乳 60cc
  • バニラエッセンス(お好みで) 2~3滴
  • サラダ油(型に塗る用) 大さじ1
  • 【焼く時にふりかけるトッピング】
  • コーンフレーク 30g

作り方

  1. 1 【トッピングの作り方】
    フードプロセッサーにコーンフレークを入れて細かくなるまでかけ、器に移しておく。
  2. 2 バターは500Wのレンジに20秒かけて柔らかくする。
    オーブンは予熱で180℃に温める。
    型に指でサラダ油を薄く塗る。
  3. 3 抹茶・薄力粉・ベーキングパウダー・塩はビニール袋に入れてよく振って混ぜ合わせておく。
  4. 4 一度洗って水気を拭き取ったフードプロセッサーにバターと砂糖を入れて、白っぽいクリーム状になるまでしっかかける。
  5. 5 側面に付いた生地をヘラで落とし、玉子と牛乳、バニラエッセンスを加えて混ぜ合わせる。
  6. 6 3の混ぜ合わせておいた粉類を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜたら生地は完成。
  7. 7 生地をスプーンですくい型に半分の高さまで入れ、砕いたチョコレートを入れて、更に生地を入れて飾り用のチョコレートをのせる。
  8. 8 上からトッピングをかけ軽く押して馴染ませ、180℃のオーブンで30分焼く。
  9. 9 30分焼いたら、オーブンから取り出して、型に入れたまま粗熱を取って、型から外して完成♪
  10. 10 【フードプロセッサーがない場合】
    抹茶・薄力粉・ベーキングパウダー・塩はビニール袋に入れてよく振って混ぜ合わせておく。
  11. 11 ボウルにバターと砂糖・バニラエッセンスを入れ、泡立て器で白っぽくなるまで擦り混ぜる。
    玉子を加えしっかりと混ぜ合わせる。
  12. 12 ボウルに合わせた粉の半分の量を入れて、ヘラを使って底から大きく返すようにしながらざっくりと混ぜ、半分の量の牛乳を加える。
  13. 13 さらに残りの粉を加えてざっくりと混ぜる。残りの牛乳を加えて、ボウルの底から大きく返すようにしながら混ぜ合わせる。

きっかけ

ホワイトチョコを使ったスイーツが食べたくて考えたレシピです♪ YouTubeでレシピ動画始めました☆ 【hirokohのおだいどこ】で検索 ☺お料理ブログ☺ http://hirokoh.seesaa.net/

おいしくなるコツ

・オーブンによって焼き上げの差があります。様子を見ながら時間を調整してみてください。 ・焼く時のトッピングはお好みで。ふりかけて焼くと、ザクザクした食感がプラスされます。

  • レシピID:1270022229
  • 公開日:2021/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
バレンタインの焼き菓子バレンタイン向けアレンジその他の焼き菓子抹茶マフィン
関連キーワード
バレンタイン マフィン 抹茶 フードプロセッサー
hirokoh(ひろこぉ)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る