アプリで広告非表示を体験しよう

10分で簡単副菜☆いんげんカレー煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
LisaLisa
簡単にできる一品。
副菜にどうぞ。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

いんげん
100g
130ml
コンソメ顆粒
3g
カレー粉
1g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いんげんを半分の長さに切る。
  2. 2
    全ての材料を鍋に入れ、弱~中火で10分ほど煮る。
  3. 3
    一度冷ました方が味が馴染んでおいしいです。

おいしくなるコツ

一度冷ました方が味が馴染んでおいしいです。

きっかけ

いんげんの煮物が好きなので。

公開日:2020/09/24

関連情報

カテゴリ
いんげん前日に作り置き作り置き・冷凍できるおかず作り置きの野菜カレー粉
関連キーワード
いんげん カレー粉 作りおき 副菜
料理名
いんげんのカレー煮

このレシピを作ったユーザ

LisaLisa 普段のご飯作りの他、仕事の気分転換もかねて、時々パンやお菓子も焼いています。 10数年、毎日主人のお弁当におにぎりを、主人がお気に入りのかぼちゃムースは年間20回以上作り続けています。

つくったよレポート( 1 件)

2020/11/17 17:14
カレー風味でインゲンが美味しいですね!お弁当に彩も良くて、助かりました!
苺アメ
お試し頂きありがとうございます! お役に立てて良かったです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする