アプリで広告非表示を体験しよう

お店の味!羽付き餃子の作り方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けんけんと
本格餃子のレシピです。

材料(2人分)

餃子の皮
25枚
豚挽肉
150グラム
キャベツ
100グラム
ニラ
40グラム
長ネギ
30グラム
*紹興酒
大さじ1
*ごま油
大さじ1
*生姜チューブ
2センチ
*にんにくチューブ
2センチ
*醤油
大さじ1
*砂糖
小さじ1
*オイスターソース
小さじ2
塩胡椒
少々
水(のり付け用)
適量
○水溶き薄力粉
○水
100cc
○薄力粉
10グラム(小さじ2くらいです)
焼く時用ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツと長ネギをみじん切りにし、ニラは細かく切っておく。
  2. 2
    豚挽肉をボウルでよく混ぜて粘りが出たら野菜類、*を全て入れてよく混ぜて塩胡椒を振っておく。
  3. 3
    餃子の皮で2を包んで水でのり付けしておく。
  4. 4
    フライパンに間隔を開けて餃子を並べてごま油を入れて火にかける。
  5. 5
    パチパチと音がしてきたら、水溶き小麦粉を入れて蓋をして6分ほど中火で蒸し、皮が少し固まってきていればごま油を入れて少しフライパンをゆすってこんがりと色をつけます。
  6. 6
    お皿をフライパンに乗せてひっくり返せば完成です。

おいしくなるコツ

何か物足りなければ味の素などを少しいれてください。 羽がついてきたらあまりいじらないようにしましょう。

きっかけ

余った具材で作ろうと思ったため

公開日:2020/05/01

関連情報

カテゴリ
焼き餃子その他の餃子

このレシピを作ったユーザ

けんけんと フランス料理のシェフをやっています。 が、家庭でできる簡単なものをメインに作っていきます。家にある材料で作っていきますが、プロとして、ポイントなどは押さえていきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする