アプリで広告非表示を体験しよう

★鶏とブロッコリーときのこのトマト炒め★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酒恋
おせち料理の飾り用にに盛り付けていたブロッコリーとトマトが余ったので、鶏やしいたけと一緒にイタリアン風に炒めてみました。
お正月は洋食の恋しくなりますよね!

材料(約 3人分)

ブロッコリー
1/2 株
トマト
1 個
鶏手羽中(もも肉でもよい)
10 本 程度
しいたけ(他のきのこでも)
2~3 枚
えのき(他のきのこでも)
1/2 袋 程度
オリーブオイル
大さじ 1
塩こしょう・ガーリックパウダー(鶏用)
各 軽く 3~4 ふり
顆粒コンソメ
軽く 1~2 ふり
塩こしょう(仕上げ用)
軽く 2~3 ふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーは、食べよい大きさに切り、かためにゆでておく。

    トマトとしいたけは食べよい大きさに切り、えのきは半分の長さに切ってさいておく。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルを熱し、塩こしょう・ガーリックパウダー(鶏用)をふって鶏を焼いていく。
  3. 3
    鶏の表面が色よく焼けたら、ブロッコリーとトマトを入れ、トマトがしんなりしたら、しいたけ・えのき・顆粒コンソメを加え、更に炒める。
  4. 4
    トマトの形がなくなり、しいたけやえのきにも火が通ったら、味見をしながら塩こしょう(仕上げ用)で味を調える。

おいしくなるコツ

きのこは、今回はたまたまあったしいたけとえのきを使いましたが、しめじでもまいたけでもエリンギでも… 何でも美味しいです(^^)

きっかけ

おせち料理に飾ったトマトやゆでたブロッコリーが余ってしまい、2~3日が経過してしまったので、火を通して食べたいと思いました。 年末年始は和食が中心の日々が続いていたので、イタリアン風にしました。 きのこも今回はたまたま余っていたもので…

公開日:2016/01/13

関連情報

カテゴリ
ブロッコリートマト全般簡単おつまみしいたけ手羽先
関連キーワード
簡単! イタリアン風 ワインに合う! 投稿者 酒恋
料理名
★鶏とブロッコリーときのこのトマト炒め★

このレシピを作ったユーザ

酒恋 お酒が大好きなママです。 週末は飲み歩いてばかりですが、平日はおうちでお酒に合うお料理を頑張ってます! そしてこの度はお得にお安くお昼からお酒を楽しめるお店もオープンしました~♡ ぜひお店のホームページものぞいてやって下さい♥ http://shuren.shopinfo.jp よかったらブログものぞいてやって下さい♥ http://shuren777.blog.fc2.com

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする