お弁当に。チーズ竹輪のミニ春巻 レシピ・作り方

お弁当に。チーズ竹輪のミニ春巻
  • 約15分
  • 300円前後
え141
え141
お弁当サイズのミニ春巻です。

材料(1~2人分)

  • 竹輪 3本
  • チーズ 30g位
  • 春巻の皮(ミニ) {竹輪の本数×2}枚
  • 小麦粉 少々
  • サラダ油 300~400ml

作り方

  1. 1 チーズを竹輪の穴に入るようスティック状に切ります。
    (『切れてるチーズ』を使いました)
  2. 2 竹輪の穴にチーズを詰めます。
  3. 3 竹輪を半分の長さに切り、春巻の皮で巻いて包みます。
  4. 4 小麦粉を水で溶いたものを糊として、巻き終わりをぴっちり付けます。
  5. 5 熱したサラダ油で揚げます。

    アルミホイル敷いた上に春巻を並べ、油をかけてオーブントースターで焼いてもよいです。
    この方が油を節約できますね☆
  6. 6 キツネ色になったら網にあげて油を切ります。

きっかけ

春巻の皮でいろんなものを巻いてみる試みの第一回

おいしくなるコツ

チーズが溶けて出てこないように、ぴっちりと包みましょう。 春巻の皮が半端に余ってしまうので10個分作ってしまってもいいと思います。

  • レシピID:1270000507
  • 公開日:2011/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般春巻き
料理名
春巻
え141
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る