曲げわっぱでスピード弁当10 豚巻き根野菜はどう? レシピ・作り方

曲げわっぱでスピード弁当10 豚巻き根野菜はどう?
  • 約15分
  • 300円前後
Rose2420
Rose2420
根野菜に豚肉を巻き付けて、甘辛味にすれば、噛み応え、食べ応えのある一品に。
食物繊維、たっぷりです。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 豚肉を広げ、ごぼう・人参を芯にして巻き付けます。
  2. 2 圧力鍋に油をひき、豚肉巻を焼きます。
    砂糖、しょう油、酒、水少々入れて、3分加圧。
    圧が抜けるまで放置。
  3. 3 圧が抜けたら蓋をとり、汁気がなくなるまで火にかけます。
  4. 4 春菊を茹でて、からし・砂糖・しょう油少々で和えて、ゴマを振ります。
  5. 5 残り物ひじきの煮物を入れた卵焼きを作ります。
    味付けは、ひじき煮が入るので、いつもより薄めで。
  6. 6 きれいに詰めて出来上がり。

きっかけ

根野菜を沢山食べて欲しくて。

おいしくなるコツ

圧力鍋で時短、ほとんどのおかずは前日用意できます。 春菊を和えるのは、朝にしてください。からしは食べる頃には、辛みは飛んでいますよ!

  • レシピID:1270000091
  • 公開日:2010/10/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)
関連キーワード
豚肉 ごぼう 春菊 ひじき
料理名
豚肉巻き根野菜、ひじき入り卵焼き、春菊
Rose2420
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る