曲げわっぱでスピード弁当3 ハワイアン〜 レシピ・作り方

曲げわっぱでスピード弁当3 ハワイアン〜
  • 約15分
  • 300円前後
Rose2420
Rose2420
ハンバーグは焼いて冷凍保存してあったもの、トマトソースも同様。
自家製冷凍食品で冷凍庫はいつもいっぱいです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 まずは、時間のかかる目玉焼きから。蓋をせず、弱火でゆっくり差し水をしながら焼くときれいにできますよ。隣でウインナーも一緒に炒める。
  2. 2 前夜解凍しておいたハンバーグ、トマトソースにビーンズを合わせて、レンジで温める。
    好みでケチャップ、ソースを入れてみても
  3. 3 キュウリにハムを巻いて楊枝でとめる。
  4. 4 市販の煮豆、ミニトマトで彩りよく。
  5. 5 レタスを敷いて、見栄えよく詰めましょう〜
    大きい方のお弁当は高校生の息子用です。

きっかけ

自家製冷凍ハンバーグ、ビーンズ缶詰、作り置きのトマトソースで、ロコモコビーンズ! 目先の変わったお弁当を作ってみました。

おいしくなるコツ

ハンバーグはレンジでチンより、小鍋でトマトソースとビーンズと一緒に少し煮たほうが味が馴染んでおいしいです!でもね・・・時短&洗い物少ない方がいいですよね〜(笑)

  • レシピID:1270000064
  • 公開日:2010/10/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)その他のハンバーグ目玉焼き
関連キーワード
ハンバーグ ビーンズ ロコモコ スピード
料理名
ロコモコビーンズ、ハム巻きキュウリ、煮豆
Rose2420
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る