アプリで広告非表示を体験しよう

父ちゃん手作りアジの干物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ma.rai.on
とても美味しい干物になります
みんながつくった数 1

材料(4〜5人分)

アジ
12尾
小さじ半分
500ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アジの頭と内蔵を取り除き、3枚におろす
  2. 2
    ボールの中で水と塩を混ぜ、その中に1を入れて20分ほど漬ける
  3. 3
    網に2を重ならないように並べ天日で5〜6時間干したら出来上がり
  4. 4
    出来上がった干物は、熱したトースターのトレーに並べ、焦げないように様子を見ながらこんがり焼くと美味しく食べられます
  5. 5
    骨もパリパリと美味しく食べられます

おいしくなるコツ

お日様と風の力をかりる お好みの乾き具合で取り入れる 焼き時間も乾き具合で変わるので、様子を見ながら香ばしく焼くと美味しくなります

きっかけ

新鮮なお魚が買えると作ってくれます

公開日:2023/05/29

関連情報

カテゴリ
あじ塩漬け

このレシピを作ったユーザ

ma.rai.on 子供達のお弁当を卒業し、ほぼ玄米にちかいご飯にかえました 身体に良さそうなヘルシーそうなもの~野菜やきのこ、酢、ごま、海苔など良く使ってます 基本、調味料は、何でもザックリ使って作るので、お好みで調整してくださいね

つくったよレポート( 1 件)

2023/08/17 04:14
アジを釣ったので作ってみました。 自家製は美味しいですね。
aoriika
アジ釣りいいですね。 美味しく出来て良かったです。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする