アプリで広告非表示を体験しよう

屋台風☆オリンピック応援おつまみor夕食♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆーみん8(お休み中です)
一人前300円切ります!オリンピックを応援しながらパクパク食べれる、おつまみ又は夕食になる屋台にある食べ物を作りました♪我が家で食べながら応援しましょう~♪

材料(4人分)

唐揚げID:1260019979
ID:1260019979同量
棒付きウインナー
8本
☆小松菜
4束
☆玉ねぎ
1/4個
☆キャベツ
2枚
豚切り落とし
150g位
焼きそば(ソース付き)
1袋(3玉入り)
オイスターソース
小匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    唐揚げはID:1260019979と同じ作り方をし、揚げてる間にフライパンに油大さじ1/2を入れ火にかけ熱し棒付きウインナーを焼きます。
  2. 2
    棒付きウインナーは焼けたらお皿に盛ります。
  3. 3
    唐揚げはきつね色になったら油を切っておきます。(唐揚げは私は4回揚げました・量があるので)
  4. 4
    焼きそばを作ります。まず小松菜は2㎝位のざく切りにし、玉ねぎは繊維にそってスライスし、キャベツの葉は食べやすい大きさにちぎり芯の部分は2ミリ位のスライスにします。
  5. 5
    フライパンは棒付きウインナーを焼き終わった物をそのままで使います。
  6. 6
    フライパンを熱し豚切り落としを入れ炒め火がほぼ通ったら切った野菜を入れ一緒に炒めます。
  7. 7
    野菜がしんなりしたら焼きそば麺を入れほぐし野菜と馴染むように炒めます。
  8. 8
    付いているソース全量とオイスターソースを入れ全体にソース類が行き渡るように炒め合わせ出来上がりです。
  9. 9
    3種類それぞれ器に盛り付け出来上がりです♪☆の部分の野菜はお好みの物又は家庭にあるもので良いです。

おいしくなるコツ

唐揚げはきつね色になるまで揚げ、ウインナーは少し焼き目がつく位、焼きそばは全体にソース類を行き渡るようにする事です。

きっかけ

屋台風の食べ物だと食べながらオリンピックを応援しやすいと思ったので。

公開日:2021/07/22

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ300円前後の節約料理その他イベントソーセージ・ウインナーソース焼きそば

このレシピを作ったユーザ

ゆーみん8(お休み中です) 早く作れて、疲れない、頑張り過ぎないレシピをあげてます。楽しましょ~ 年子の高校生2人の母です。チワワとシェルティのママでもありますw 皆さん宜しくお願いします♪ ◎今月いっぱいでお休みします。色々な方と出会えて幸せな日々を送らせて頂きました♡地域の違いで料理が沢山あり本当に楽しませてもらいました♪来月(2021年12月から)お返事出来ません。ありがとうございました♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする