アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で豚ロースブロックの赤ワイン煮♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆーみん8(お休み中です)
圧力鍋で煮たお肉はホロッホロッ甘さの中にブラックペッパーの辛みが入り美味しい一品になりました♪

材料(4人分)

赤ワイン
150ml
600ml
砂糖
大さじ3
コンソメ(粉末)
大さじ1/2
豚ロースブロック
950g位
れんこん水煮
1節(10㎝位)
ケチャップ
大さじ6
中濃ソース
大さじ5
粗挽きブラックペッパー
小匙1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    赤ワインを一度アルコールを飛ばします。
  2. 2
    豚ロースブロックを5㎝幅厚さ2㎝で切り、れんこん水煮は厚さ1㎝の半月切りにします。
  3. 3
    圧力鍋に1と水、砂糖、コンソメ豚ロースブロック、れんこん水煮を入れ蓋を閉めます。
  4. 4
    圧力Ⅱにして強火にかけ、フロートが上がったら1番弱火にし、20分にます。
  5. 5
    20分たったら火を止めフロートが下がるのを待ちます。
  6. 6
    フロートが下がったら空気を逃がし蓋を開け、ケチャップとソースを入れ全体的に行き渡るように混ぜます。
  7. 7
    20分位中火で煮て水分を蒸発させ味も濃くなりソースにもとろみが出てきたら粗挽きブラックペッパーを加え3分位煮て火を止めます。
  8. 8
    7を器に盛り付け出来上がりです。

おいしくなるコツ

最初サラサラして味も薄いですが、中火で蓋を開けたまま煮込むと味もちょうど良くなりソースにとろみも出ます。

きっかけ

赤ワイン煮込みを急に思い出し豚ロースブロックが有ったので作りました。

公開日:2021/02/14

関連情報

カテゴリ
豚肩ロースブロック・かたまり肉夕食の献立(晩御飯)スパイス&ハーブその他のお酒れんこん

このレシピを作ったユーザ

ゆーみん8(お休み中です) 早く作れて、疲れない、頑張り過ぎないレシピをあげてます。楽しましょ~ 年子の高校生2人の母です。チワワとシェルティのママでもありますw 皆さん宜しくお願いします♪ ◎今月いっぱいでお休みします。色々な方と出会えて幸せな日々を送らせて頂きました♡地域の違いで料理が沢山あり本当に楽しませてもらいました♪来月(2021年12月から)お返事出来ません。ありがとうございました♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする