アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり♪鮭のちゃんちゃん焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆうゆうChan
ライパンで作ってみました。
お手軽で美味しい鮭のちゃんちゃん焼きです♪

材料(2人分)

生鮭
2切れ
キャベツ(ざく切り)
10枚ほど
えのき(石づきを落として半分に切る)
1束
白ねぎ(1cm幅の斜め切り)
1本
調味料
☆酒
大さじ3
☆醤油
大さじ2
☆砂糖
大さじ1
☆みりん
大さじ2
☆味噌
大さじ3
☆鮭の茹で汁
50cc
マーガリン
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ、白ねぎはそれぞれラップをしてレンジである程度加熱しておく。
  2. 2
    鍋に分量外の水と酒を入れて火にかける。
    沸騰したら鮭を入れて6分ほど茹でる。
    半分以上火が通ったら火を止める。
    (茹で汁は50ccほど残しておく)
  3. 3
    フライパンにキャベツ、えのき、白ねぎを入れて鮭、マーガリンをのせる。
    上から☆の調味料をまわしかけてフタをする。
    中火で4分ほど火にかける。
  4. 4
    火が通り、全体に味が絡んだら火を止める。
    盛り付けて出来上がり。

おいしくなるコツ

鮭を酒を入れた水で茹でておくと、身がふっくらとして美味しいです。 野菜をレンジである程度加熱しておくと煮すぎず、時短にもなります。

きっかけ

生鮭が安かったので。

公開日:2020/11/13

関連情報

カテゴリ
ちゃんちゃん焼き
関連キーワード
キャベツ 白ねぎ 簡単

このレシピを作ったユーザ

ゆうゆうChan 料理を作るのが大好きです。 普段は、今安い食材や冷蔵庫にある食材を使って、料理を作っています。 参考になると嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする