チーズインお好み風焼き レシピ・作り方

チーズインお好み風焼き
mimi_chin
mimi_chin
外カリッと中モチモチ,とっても美味しかったです。

材料(4人分)

  • ゴーダチーズ (小さく切る) 60g
  • ヒマワリの種 1握り
  • キャベツ (千切り) 1/2個 (400g)
  • アボガドオイル 大2~ (適宜)
  • 【A】
  • 300cc
  • たまご 1個
  • 薄口しょうゆ 大2
  • 強力粉 300g
  • ベーキングパウダー 小1

作り方

  1. 1 キャベツは
    上側の葉を3~4枚,
    傷んでいる葉等も
    取り去り
    水で洗った後
    縦に1/2切りし,
    芯を切り取り,
    葉を1枚ずつ洗い,
    千切りにする。
  2. 2 鍋に材料外の水と
    塩小1と酢小1/3入れ,
    混ぜたら,
    1のキャベツを入れ
    40分加熱し,
    加熱し終えたら,
    ザルにあげ,
    粗熱が取れたら
    両手でギューッと絞り,
    水気をきる。
  3. 3 チーズは,
    生地の中に挟むので,
    厚さを薄めにして切り
    縦横1cm位に切っておく。
  4. 4 ボウルに
    【A】の水とたまごを入れ
    泡だて器でかき混ぜ,
    泡だったら,
    強力粉と
    ベーキングパウダーを
    入れ,
    ダマが出来ないように
    気をつけながら
    混ぜる。
  5. 5 4に
    薄口しょうゆと
    砂糖を入れ,
    泡だて器で混ぜる。
    混ぜたら,
    ヒマワリの種を入れ,
    更に混ぜる。
  6. 6 5の中に,
    2のキャベツを加え入れ,
    ヘラ等で良く混ぜる。


    生地を10分程休ませる。
  7. 7 フライパンに
    アボガドオイルを入れ,
    火にかけ,
    油がフライパン全体に
    馴染んだら,
    6の生地をお玉等で入れ
    ふたをして,
    強めの弱火で
    1分焼く。
  8. 8 7の生地の上に,
    3のチーズを
    パラパラパラ~と乗せ,
    その上に,
    お玉1杯分位の
    6の生地を
    かぶせる様にしてかけ,
    再度ふたをして
    2分30秒程焼く。
  9. 9 8を焼いたら,
    生地を裏返して,
    ふたをして
    3分焼く。
  10. 10 9の時間が来たら,
    ふたを外して
    生地を裏返し,
    ふたを外したまま,
    弱火で
    1分30秒~2分程焼き,
    時間が来たら
    再び生地を裏返して
    1分30秒~2分程焼く。
  11. 11 焼き上げたら,
    お皿に盛る。

    7~10の工程は,
    生地が無くなるまで
    繰り返す。

きっかけ

備蓄している震災前に生産された米が少なくなってきたので作りました。

  • レシピID:1250006665
  • 公開日:2013/11/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小麦粉
関連キーワード
チーズ お好み焼き パーティー 美味しい
料理名
チーズインお好み風焼き 138
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る