自家製ホットケーキの素で手作りホットケーキ レシピ・作り方

自家製ホットケーキの素で手作りホットケーキ
mimi_chin
mimi_chin
ホットケーキの素から作っちゃいました。

材料(4~5枚人分)

  • 強力粉 (プライム・ハード) 100g
  • 薄力粉 100g
  • ベーキングパウダー 8g (小2)
  • 砂糖 40g
  • マスカルポーネ (溶かしバターor油) 20g
  • たまご 2個
  • 一つまみ
  • バニラエッセンス 1~3滴 (好みの量で。入れなくても良い
  • 【A  牛乳の代用として↓】 牛乳の場合なら150cc
  • ぬるま湯 (水) 150g
  • 粉ミルク 大2

作り方

  1. 1 【A  牛乳の代用として↓】の粉ミルクを溶かす。

    最初は水でかき混ぜ,
    その後お湯を加え入れ
    混ぜると溶けやすい。
  2. 2 ボウルに,
    たまご,
    1,
    砂糖,
    塩を入れ,
    泡だて器で
    混ぜる。
  3. 3 2に,
    強力粉,薄力粉,
    ベーキングパウダーを
    加え入れ,
    泡だて器でよく混ぜ,
    ダマが
    残らないようにする。
  4. 4 3に
    マスカルポーネ(若しくは
    溶かしバターor油)を
    加え入れ

    バニラエッセンスを
    加えたい場合は
    ここで加え入れ,

    更に良く混ぜる。
  5. 5 4をサランラップで蓋をし,
    冷蔵庫に入れ,
    生地を1時間程
    休ませる。
  6. 6 時間が来たら
    5を冷蔵庫から取り出し,
    暫く時間を置いて,
    フライパンに
    材料外のバターを入れ,火力を弱火にする。
  7. 7 6のバターが
    フライパンの全体に
    なじんだら,
    お玉を使って
    6の生地を
    少し高い位置から
    フライパンに入れる。
     (好みの量を入れる。)
  8. 8 7で生地をフライパンに
    入れ終えたら
    弱火のまま焼き,
    生地の表面に
    フツフツと泡が出たら
    生地をひっくり返し焼く。

    両面を焼き終えたら完成!

きっかけ

備蓄していたホットケーキの素がもう直ぐ無くなる・・・という時に, ホットケーキ食べたい・・・と,手紙が・・・。 リクエストに応える為に作ってみました。

おいしくなるコツ

強力粉と薄力粉を半々にするだけで ふっくらとしたホットケーキになりました。

  • レシピID:1250006234
  • 公開日:2013/08/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ
関連キーワード
ホットケーキの素 手作り パーティー ケーキ
料理名
自家製ホットケーキの素で手作りホットケーキ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る