アプリで広告非表示を体験しよう

ぱぱっとおかず★豚肉の紫蘇巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やあ☆こ☆あや
いただいた紫蘇でさっぱりと★
みんながつくった数 1

材料(2人分)

青紫蘇
20枚
豚小間切れ肉
30g
焼き肉のタレ
大さじ1
たまねぎ
4分の1個
しいたけ
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚小間切れ肉をフライパンで炒めます。
  2. 2
    だいたい火が通ってきたら、薄切りにしたたまねぎ、しいたけをいれます。
  3. 3
    たまねぎがしなっとしてきたら、焼き肉のタレをいれて炒めます。
  4. 4
    全体に絡んだら火を止めて、余熱がとれるまでそのままにしておきます。
    たまねぎにより味が染みるかな!?
  5. 5
    冷めてきてぬるくなったら、青紫蘇を手のひらに2枚が一部重なるように縦に並べて、その上に冷ました種をのせて巻きます。
  6. 6
    巻き終わりを下にくるようにして、皿に盛りつけて完成!

おいしくなるコツ

紫蘇でサンドするだけでもおいしいです。 つまようじをつかうとクルクルと巻いた物をきれいに固定できます。

きっかけ

さっぱりと食べたかったので★

公開日:2013/06/25

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

やあ☆こ☆あや 現在、専業主婦。 節約や手間ナシになるように工夫することで無駄をなくして、楽しくおいしく料理できたらいーなぁ☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする