アプリで広告非表示を体験しよう

特大ですねん!茶碗蒸しうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
punikororin
大好きな茶碗蒸しとおうどんのコラボレーション

材料(2人分人分)

2個
だし汁
300cc
えび・とり・きのこ・みつば・かまぼこ
お好きな具材
うどん
1玉
薄口醤油
大2
少々
みりん
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆでたうどんを、耐熱椀に入れる。
  2. 2
    お好きな具材をうどんの上にのせる。

    ※鶏やえびは、酒&塩で下味をつけておく。
  3. 3
    卵とだし汁を混ぜ、醤油、塩、みりんで味をつけたものを、茶こしでこしながら、②にのせていく。
  4. 4
    蒸し器で15分~20分蒸したら出来上がり。

おいしくなるコツ

お出しの味がキメテなので、だしの素を使うより、おだしをとるのがおすすめです。

きっかけ

茶碗蒸しも、うどんも好きなので融合!

公開日:2013/05/25

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

punikororin お料理は、めちゃくちゃ得意なわけではないけど、作るのとアレンジが好きなので、 食べてもらった人が「おいしぃ~」って言ってくれることを幸せに感じながら作っています。 よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする