アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンとなすの鍋しぎ キムチの隠し味で レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サフラン☆pls
夏の定番のなす炒めに残りのキムチをプラス
発酵の進んだキムチは旨味の宝庫、活躍してもらいます
みんながつくった数 1

材料(3〜4人分)

なす
2本 200g
ピーマン
2個 90g
カラーピーマン
1/2個
ごま油
大さじ1
豚肉薄切りor小間切れ
200g
○キムチの残り
大さじ2 汁も含め
○味噌 なるべく赤いもの
大さじ2強
○みりん
大さじ2
○しょうゆ
大さじ1弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは半分の長さに切り、縦に6〜8つ割に切ります

    ピーマンはタネを取り縦に半分に切って、1cm幅に切ります
    彩りに黄色ピーマンも半個使い、同じように切りました
  2. 2
    フライパンに油を敷き、冷たいまま なすの皮を下にして並べてから火をつけて
    急に油を吸わないように焼き始めます
    キムチ以下○を混ぜておきます
  3. 3
    ピーマンを加えて炒め、全体がツヤよく油が回ったら
    一旦 お皿に取り出します
  4. 4
    同じフライパンで一口大に切った豚肉を炒め、あまり動かさず しっかり脂が出るように焼くようにしたら
  5. 5
    フライパンに出た脂をキッチンペーパーでしっかり拭き取って
  6. 6
    合わせた○タレを入れて
    すぐに手順3の野菜を加えて
  7. 7
    2分ほど炒め合わせて完成です

おいしくなるコツ

なすも豚肉もあまり動かさないように焼き、豚肉から出た脂を取り除くと みその味付けがしっかり絡まります キムチの残りが少ない場合は味噌、酒を足してください

きっかけ

終わりがけのキムチは必ず炒め物に使います

公開日:2021/07/19

関連情報

カテゴリ
なすの味噌炒め肉野菜炒め豚キムチフライパン一つでできる夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

サフラン☆pls フライパン料理が得意。カレーが好き 発酵食品にこだわる私の提案…しょうゆ、みりん、味噌 、甘酒などを和食以外にもどんどん使い家族のご飯に合うおかずの他、私ひとりの事情の一品や スピード手抜きまで 季節の移ろいも気にしながら… 2020.7〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする