豚の生姜焼きのせ瓦そば レシピ・作り方

豚の生姜焼きのせ瓦そば
  • 約30分
yayucoti
yayucoti
麺にも具にも味付けしているのでそのまま食べられます☆

材料(3人分)

  • スナップえんどう 15本
  • 3個
  • ひとつまみ
  • サラダ油 小さじ1
  • 豚こま切れ肉 300g
  • 茶そば(蒸し麺) 3袋
  • ★生姜 小1かけ
  • 小ねぎ 3本
  • 付属つゆ 3袋
  • ★醤油 大さじ2
  • ★みりん 大さじ2
  • ★酒 大さじ2

作り方

  1. 1 スナップえんどうの筋をとる。
    洗ったら水気をきらずに耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で1分くらい加熱する。
    ラップをしたままおいておく。
  2. 2 卵に塩を加え、よくかき混ぜる。
    フライパンにサラダ油をひき熱し、薄焼き卵を焼く。
    冷ましたら細切りにし錦糸卵をつくる。
  3. 3 フライパンを熱し豚肉を炒める。
    火が通ったら別皿にとっておく。
  4. 4 肉を炒めたフライパンを熱し、茶そばを入れたらほぐさず両面に焼き色をつける。
    生姜をすりおろし、小ねぎを小口切りにする。
    スナップえんどうは斜め半分に切る。
  5. 5 麺に焼き色がついたら、付属のつゆをまわしかけ、ほぐしながら炒める。
    麺を器に広げておく。
  6. 6 フライパンに豚肉を戻し、★の生姜、醤油、みりん、酒を加えからめる。
    麺のうえに、生姜焼き、錦糸卵、スナップえんどう、小ねぎをのせて完成。

きっかけ

お昼に手軽に食べられるように。

  • レシピID:1240059769
  • 公開日:2021/05/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそば豚こま切れ肉・切り落とし肉薄焼き卵スナップえんどう豚の生姜焼き
関連キーワード
錦糸卵 生姜焼き アレンジ 茶そば 簡単
料理名
瓦そば
yayucoti
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る